ベランダのリフォーム 広いんだけど味気ない。バルコニーをおしゃれに改造したい

ベランダ バルコニーのリフォーム 広い床をおしゃれに改造したい

ベランダ バルコニーのリフォーム についての施工事例です。

「広いんだけど味気ない。バルコニーをおしゃれに改造したい」

水に濡れても腐らない ウッドデッキ バルコニーの施工工事の様子です。

Before ベランダ バルコニーのリフォーム 施工前の様子
Before ベランダ バルコニーのリフォーム 施工前の様子

バルコニーリニューアル計画のポイント

①水に濡れても腐らないこと

②ウッドデッキ バルコニーに仕上げること

③メンテナンス、原状回復上、取り外しが容易なこと

 

ベランダ バルコニーのリフォーム2

下地材にプラスチック製のOAフロアを使っています。

雨水はOAフロアの隙間を通って排水されるので床が濡れないで済みます。

 

ベランダ バルコニーのリフォーム

仕上材はデコリカという塩ビ系のフロアタイルを使っています。

ベランダ バルコニーのリフォーム1

 

ここまでの作業で約2時間位でした。

水に濡れても腐らない ウッドデッキ風バルコニーを施工しました。

勢い余って...

奥にまだ隙間が残ってます。

ラバータイルブロックRTBを並べてみることにします。

ベランダ バルコニーのリフォーム RTB

RTBはインフォレントで製造し、アマゾンやYahooで販売している10センチ角、高さ25ミリのラバーチップ系のゴム素材です。

自分で並べて施工できます。

RTBの販売サイト

完成です。

ベランダ バルコニーのリフォーム 5

イスを置いて、ベランダ床のリノベーションが終わりました。

After ベランダ バルコニーのリフォーム 施工後の様子
After ベランダ バルコニーのリフォーム 施工後の様子

ラジカセで音楽を聞きたい! そうだ、ライトやコンセントが欲しい

ライトやコンセントが欲しい と思い、ライティングレールを取り付けました。

ライティングレール自体にはスイッチ配線がありません。

コンセントはライティングレールにアダプターを付けて取り出すことができます。

常時電気供給なので、スポットライトはリモコン式にしました。

 

ベランダ バルコニーと照明とコンセント

ハンモックが欲しい

ハンモックも付けられるようにボルトアンカーを打ちました。

ベランダ バルコニーとハンモック

 

ベランダ バルコニー のリフォーム 施工DATA

施工面積 10m2

材料費

OAフロア 250×250×H30 160個*330円=52800円

デコリカ 5750円/m2   46000円

ライティングレール  3M  20000円

施工費 60000円